2006年07月14日
MIT-EFJBPC6
日本MITエンタープライズ・フォーラム
MITのOBが中心となって構成されているベンチャー支援NPOです。
その理事である綾尾さんは、仕事上のパートナーです。
九州大学知的財産本部起業支援部門アドバイザー&産学連携センター客員教授として、学内の起業案件等のメンタリングおよびベンチャー支援ネットワーク形成のサポートをしていただいています。
そのMIT-EFJが毎年1回ビジネスプランコンテストを実施しています。

MITのOBが中心となって構成されているベンチャー支援NPOです。
その理事である綾尾さんは、仕事上のパートナーです。
九州大学知的財産本部起業支援部門アドバイザー&産学連携センター客員教授として、学内の起業案件等のメンタリングおよびベンチャー支援ネットワーク形成のサポートをしていただいています。
そのMIT-EFJが毎年1回ビジネスプランコンテストを実施しています。

地元福岡で元気があるベンチャーのほとんどが、このコンテストのOBです。
アルデート、システムジェイディ、ビジョンバイオ、アワーズ・・・・
あらあら皆さん仲間ばかり(笑)
昨年から九大知財本部も後援を正式に行っています。
今年は、九大案件を含め最終審査に福岡発のベンチャー&起業チームが2件残っています。
最終発表会は、8月末東京にて開催されます!
どうなることやら・・・頑張れ福岡!!
アルデート、システムジェイディ、ビジョンバイオ、アワーズ・・・・
あらあら皆さん仲間ばかり(笑)
昨年から九大知財本部も後援を正式に行っています。
今年は、九大案件を含め最終審査に福岡発のベンチャー&起業チームが2件残っています。
最終発表会は、8月末東京にて開催されます!
どうなることやら・・・頑張れ福岡!!
Posted by 坂本 剛 at 23:08│Comments(0)
│大学発ベンチャー支援