2009年04月30日
プチ ロボキャッチャー体験
昨日は、先日ブログにアップした【プチ ロボキャッチャー】を体験+買い物をしにルクルに行ってきました。
場所は2階にある楽市楽座。

まずはあかりが試してみましたが、、、、イマイチ要領を得ません。。。
ということで、ロボキャッチャー経験者の私がトライ。

100円で30秒の間操作が可能で、その間に球形のケースに入った景品をキャッチし、指定の場所まで運びリリースしなければなりません。なかなかうまくキャッチできずに4回、つまり400円投資した結果、

微妙なキャラのキーホルダーをゲット(笑)。
以前のロボキャッチャーに比べ、かなりコンパクトになり、エンターテイメント性も上がったのではないでしょうか。もう少し魅力的な景品が入っていると【力(りき)】が入るかもですね。
皆さんも、ルクルに行ったら2階のゲームセンター入り口に2台設置されていますので、試してみてはいかがですか?
場所は2階にある楽市楽座。

まずはあかりが試してみましたが、、、、イマイチ要領を得ません。。。
ということで、ロボキャッチャー経験者の私がトライ。
100円で30秒の間操作が可能で、その間に球形のケースに入った景品をキャッチし、指定の場所まで運びリリースしなければなりません。なかなかうまくキャッチできずに4回、つまり400円投資した結果、

微妙なキャラのキーホルダーをゲット(笑)。
以前のロボキャッチャーに比べ、かなりコンパクトになり、エンターテイメント性も上がったのではないでしょうか。もう少し魅力的な景品が入っていると【力(りき)】が入るかもですね。
皆さんも、ルクルに行ったら2階のゲームセンター入り口に2台設置されていますので、試してみてはいかがですか?
Posted by 坂本 剛 at 08:09│Comments(0)
│大学発ベンチャー支援