大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2009年05月30日

QREP同窓会(福岡編)

QREP同窓会(福岡編)
一昨日、5月28日の夜にQREPの同窓会が開催されました。⇒こちら

九大カルフォルニアオフィスの松尾所長が福岡に帰ってこられたのをキッカケに、QREPに参加した学生、教職員30名弱が集まりました。QREPも既に4回実施しています。松尾さんによると、今までQREPに参加した学生数は100名を越えています(104名:早稲田大学学生、社会人枠含む)。

R0023746
幹事は、QREP4期生の矢野さん。某化学系の会社のプロセスエンジニアで、現在QBS(九大ビジネススクール)に通っています。彼と松尾さんは、意外な関係があったのです。なっなんと、矢野さんのお母さんは、松尾さんが学生時代に行っていた塾の教え子だったんですよね。不思議なモノです。

R0023751
宴は、テリーこと、谷川さんの乾杯の挨拶でスタート。

R0023760 R0023763
今回うれしかったのは、1、2、3期生の学生と久しぶりに会えたこと。彼らのほとんどとは、1、2年ぶりに顔を合わせました。彼らの中には、今年交換留学にチャレンジするモノ、大学院を転院したモノ、自分達でプロジェクトを企画しているモノなどなど新しいことにトライしている(する)学生が多数います。これも、QREP効果の一つです。ある意味、うらやましいですね。

ということで、大御所の松尾所長が、、、

R0023759
学生に対して提案したのが【QREP同窓会の組織化】と【QREP学生プロジェクトの立ち上げ】です。

その様子をmiseluでアップしてます。⇒こちら

QREPの学生のネットワークをさらに活性化するために同窓会を組織化し、その中から大学、地域を変える・活性化するようなプロジェクト・政策提言等を行ってほしいという松尾所長の想い・・・やるのはQREPメンバーです。どんな展開になるのか?楽しみですね。

R0023783
ということで、あっという間に終了。半年、1年に一度は、こうやって集まりたいものですね。




同じカテゴリー(大学発ベンチャー支援)の記事画像
FGVA最終審査会参加しました。
SAM会(綾水会)100回達成!
第89回SAM会
九大学生チームがマイクロソフト賞受賞
テクノロジーアントレプレナーシップワークショップ
大学発ベンチャー 起業支援サイト(DND)デビュー
同じカテゴリー(大学発ベンチャー支援)の記事
 FGVA最終審査会参加しました。 (2014-10-20 10:54)
 大学発ベンチャー表彰 (2014-07-18 13:52)
 SAM会(綾水会)100回達成! (2012-05-09 11:12)
 MIT-EFJビジネスプランコンテスト&クリニック (2011-07-12 16:21)
 第89回SAM会 (2011-06-15 12:37)
 九大学生チームがマイクロソフト賞受賞 (2011-03-04 07:53)

この記事へのトラックバック
もともと起業のきっかけにもなったシリコンバレーでの学習プログラムであるQREPに...
2010年末QREP同窓会兼忘年会(in福岡)【オモヒノタケ by HOSPITABLE】at 2010年12月14日 13:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。