2006年08月11日
BPC6 in Japan 最終発表会!
クリックしてくださいね!人気blogランキングへ

今月末(8月30日)に、日本MITエンタープライズフォーラムが主催する
「ビジネスプランコンテスト イン ジャパン」の最終審査発表会が東京で開催されます。
最終審査に残った8チームのファイナリスト達が、栄冠目指して現在ビジネスプランをブラッシュアップしています。
詳細はこちら

今月末(8月30日)に、日本MITエンタープライズフォーラムが主催する
「ビジネスプランコンテスト イン ジャパン」の最終審査発表会が東京で開催されます。
最終審査に残った8チームのファイナリスト達が、栄冠目指して現在ビジネスプランをブラッシュアップしています。
詳細はこちら
今回で6回目ですが、全国のビジネスプランコンテストの中でも、特にテクノロジーベースのビジネスプランコンテストとしては有名なコンテストであります。
昨年の第5回より九大知的財産本部として、後援をさせていただいています。ちなみに大学関係の後援団体は九大と慶応SFCのみです。
私達のネットワークには、このコンテストのファイナリストOBが数多くおり、そのほとんどがベンチャーとして、現在着実に成長しています。
アルデート
システムジェイディ
ビジョンバイオ
アワーズ

おおっつそういえば先日の綾水会の写真。左がビジョンバイオの塚脇さん。右がこのコンテストのメンターを統括されている馬場さんです。
今年は、私達のネットワークからファイナリストに2件残っています!
我らが九大チーム
≪次世代型スパム検出システムの販売およびサービスの提供≫
九工大発ベンチャー株式会社なうデータ研究所
≪ルールベース技術を活用した連携型ビジネスモデル構築サービス事業 ≫
九州出身のチームで、グランプリに輝いたチームはまだありません。
今年は是非九州チームがグランプリをとること期待しています!
そうすれば我々のネットワーク、コミュニティも活性化していくでしょう!
乞うご期待!
昨年の第5回より九大知的財産本部として、後援をさせていただいています。ちなみに大学関係の後援団体は九大と慶応SFCのみです。
私達のネットワークには、このコンテストのファイナリストOBが数多くおり、そのほとんどがベンチャーとして、現在着実に成長しています。
アルデート
システムジェイディ
ビジョンバイオ
アワーズ
おおっつそういえば先日の綾水会の写真。左がビジョンバイオの塚脇さん。右がこのコンテストのメンターを統括されている馬場さんです。
今年は、私達のネットワークからファイナリストに2件残っています!
我らが九大チーム
≪次世代型スパム検出システムの販売およびサービスの提供≫
九工大発ベンチャー株式会社なうデータ研究所
≪ルールベース技術を活用した連携型ビジネスモデル構築サービス事業 ≫
九州出身のチームで、グランプリに輝いたチームはまだありません。
今年は是非九州チームがグランプリをとること期待しています!
そうすれば我々のネットワーク、コミュニティも活性化していくでしょう!
乞うご期待!
Posted by 坂本 剛 at 08:49│Comments(0)
│大学発ベンチャー支援