大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2006年09月01日

なうデータ研究所大野さん!

今回の第6回ビジネスプランコンテスト・イン・ジャパンのファイナリストで、惜しくも入賞を逃した
九工大発ベンチャー「㈱なうデータ研究所

プレゼンをしたのは、取締役の大野さん!
なうデータ研究所大野さん!

彼とは昨年から私共が主催する経営シュミレーションセミナーや綾水会に参加していただいたのがきっかけで知り合いました。

今回は残念な結果に終わりましたが、是非頑張ってほしいものです。今後の活躍に注目です!

ちょと復活してきました!!(笑)引き続きクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

それと、大学院生ブログランキングでもいつのまにかベスト10に入りました。
↓ ↓ ↓



こちらも「是非」クリックお願いしますね!(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)

同じカテゴリー(大学発ベンチャー支援)の記事画像
FGVA最終審査会参加しました。
SAM会(綾水会)100回達成!
第89回SAM会
九大学生チームがマイクロソフト賞受賞
テクノロジーアントレプレナーシップワークショップ
大学発ベンチャー 起業支援サイト(DND)デビュー
同じカテゴリー(大学発ベンチャー支援)の記事
 FGVA最終審査会参加しました。 (2014-10-20 10:54)
 大学発ベンチャー表彰 (2014-07-18 13:52)
 SAM会(綾水会)100回達成! (2012-05-09 11:12)
 MIT-EFJビジネスプランコンテスト&クリニック (2011-07-12 16:21)
 第89回SAM会 (2011-06-15 12:37)
 九大学生チームがマイクロソフト賞受賞 (2011-03-04 07:53)

この記事へのコメント
こんにちは!
コメント書くのは久しぶりですが、
しっかりクリックしていますよん♪

今日は、どちらも6位でしたよぉ!!
すごいっ!!!

大野さん、残念でしたね。
でも、「これから」でしょうから!!
Posted by sakiko@しあわせ咲かせるブログ at 2006年09月01日 23:24
森さんも19位に急上昇してましたね!

とりあえずの目標は、ガンバリオンの山倉さんですね!

クリック、クリック
Posted by 坂本剛 at 2006年09月02日 08:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。