2006年09月13日
9月の綾水会
昨日、9月12日に綾水会を開催しました。

メインプレゼンは、佐賀大学発ベンチャー㈱サインズの松谷社長。
マシントラブルでデモができずに残念でしたが、自社の商品『佐透』を中心にプレゼンされました。

参加者は、先週末までは10名弱の事前申し込みだったのですが、フタを開けると30名弱の方が参加されました。

ショートプレゼンは、九大農学研究院の学生でBLS九州の大山君が、アジアラウンドテーブルの企画案をプレゼンしました。後の交流会では、参加者からいろんなアドバイスをもらったみたいなので、12月の本番が楽しみですね。
交流会は、今回試行的に8階の某サロンで行いました。

まずは、窪田さん。九大工学部のOBであり、現在医療関係のベンチャーを設立すべく活動されています。

福岡銀行の今泉さん(右)と西依(にしより)(左)さん。今回初参加です。

こちらもまたまた福岡銀行の荒木さん(右)と高田さん(左)
今回は福岡銀行さんからの参加者が多かったですね。
交流会ではみなさん非常に活発に交流されていました。また、飛び入りで、元AT&Tの日本法人社長を務められた、綾尾さんの元同僚松本さんも参加され、多いに盛り上がりました!
次回の綾水会は10月10日(火)です。
人気blogランキングへ
↑ ↑ ↑
ちょっと長くなりましたが、ブログ読んだ後はクリックを忘れずに!!もっと上を目指さなければ(笑)引き続きクリックお願いします!ここをクリックすると今の順位がわかりますよ!
ついに2位に上がりした!!みなさん確認してみてくださいね!
↓ ↓ ↓

こちらも「是非」クリックお願いしますね!(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
メインプレゼンは、佐賀大学発ベンチャー㈱サインズの松谷社長。
マシントラブルでデモができずに残念でしたが、自社の商品『佐透』を中心にプレゼンされました。
参加者は、先週末までは10名弱の事前申し込みだったのですが、フタを開けると30名弱の方が参加されました。
ショートプレゼンは、九大農学研究院の学生でBLS九州の大山君が、アジアラウンドテーブルの企画案をプレゼンしました。後の交流会では、参加者からいろんなアドバイスをもらったみたいなので、12月の本番が楽しみですね。
交流会は、今回試行的に8階の某サロンで行いました。
まずは、窪田さん。九大工学部のOBであり、現在医療関係のベンチャーを設立すべく活動されています。
福岡銀行の今泉さん(右)と西依(にしより)(左)さん。今回初参加です。
こちらもまたまた福岡銀行の荒木さん(右)と高田さん(左)
今回は福岡銀行さんからの参加者が多かったですね。
交流会ではみなさん非常に活発に交流されていました。また、飛び入りで、元AT&Tの日本法人社長を務められた、綾尾さんの元同僚松本さんも参加され、多いに盛り上がりました!
次回の綾水会は10月10日(火)です。
人気blogランキングへ
↑ ↑ ↑
ちょっと長くなりましたが、ブログ読んだ後はクリックを忘れずに!!もっと上を目指さなければ(笑)引き続きクリックお願いします!ここをクリックすると今の順位がわかりますよ!
ついに2位に上がりした!!みなさん確認してみてくださいね!
↓ ↓ ↓

こちらも「是非」クリックお願いしますね!(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
Posted by 坂本 剛 at 12:52│Comments(0)
│大学発ベンチャー支援