2006年10月22日
We are the QBS!!(追いコン編)
毎週土曜日はQBSの講義の日。私は2コマ英語での講義を履修しています。
「企業価値創造とM&A」と「国際企業分析」
「企業価値・・・」は、毎回着席順に当てられるので、ポジショニングが重要です。(笑)
当然、英語での講義なので、英語で質問され、英語で答えなければいけません。
いつもは、右端か左端。
前回右端にいて当てられたので、昨日は中央に座ってみたらなんと昨日は、真ん中の後ろ側からスタート。(笑)
2回連続で当てられました。(爆)
「国際企業分析」は、グローバル企業の企業分析をグループワークで行い、プレゼンしなければなりません。
昨日はそのグループ分けと担当企業が発表されました。
私のグループは日本人3名と中国からの交換留学生1名の4名。
担当企業は「Solectron」
電子機器製造受託サービス(EMS)の草分け的存在で、米国のベンチャーから2兆円企業になった会社です。
「坂本さん詳しいね~」と思われる方がいらっしゃると思いますが、実は今一緒に仕事をしている九大産学連携センターの客員教授の綾尾さんは、Solectron本社副社長兼日本法人の社長を務められた方なんですよね。(笑)
Solectronが割り当てられたのは偶然だったみたいですが(先生に確認しました)、本当にラッキーでした。
といいながら企業分析して英語でまとめて、英語でプレゼンするのは大変ですけどね。
それと、昨日は講義終了後、QBS3期生で諸事情によりQBSを辞め、新たなチャレンジに挑む方の「追いコン」に参加しました。

(参加の3期生のみなさんです、本人写ってませんが)
当の本人が都合により参加できない、ということになりそうでしたが何とか遅れて参加。(笑)
久しぶりに楽しい飲み会でした。彼には是非新天地で頑張ってほしいですね。
それと、現在QBSは5期生の一般選抜募集期間です!(16日~23日)
興味のある方、是非応募してくださいね!一緒にカラオケ歌いましょう!(笑)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!最近クリックを忘れてませんか??ここをクリックお願いしますね!!
こちらも是非クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「企業価値創造とM&A」と「国際企業分析」
「企業価値・・・」は、毎回着席順に当てられるので、ポジショニングが重要です。(笑)
当然、英語での講義なので、英語で質問され、英語で答えなければいけません。
いつもは、右端か左端。
前回右端にいて当てられたので、昨日は中央に座ってみたらなんと昨日は、真ん中の後ろ側からスタート。(笑)
2回連続で当てられました。(爆)
「国際企業分析」は、グローバル企業の企業分析をグループワークで行い、プレゼンしなければなりません。
昨日はそのグループ分けと担当企業が発表されました。
私のグループは日本人3名と中国からの交換留学生1名の4名。
担当企業は「Solectron」
電子機器製造受託サービス(EMS)の草分け的存在で、米国のベンチャーから2兆円企業になった会社です。
「坂本さん詳しいね~」と思われる方がいらっしゃると思いますが、実は今一緒に仕事をしている九大産学連携センターの客員教授の綾尾さんは、Solectron本社副社長兼日本法人の社長を務められた方なんですよね。(笑)
Solectronが割り当てられたのは偶然だったみたいですが(先生に確認しました)、本当にラッキーでした。
といいながら企業分析して英語でまとめて、英語でプレゼンするのは大変ですけどね。
それと、昨日は講義終了後、QBS3期生で諸事情によりQBSを辞め、新たなチャレンジに挑む方の「追いコン」に参加しました。
(参加の3期生のみなさんです、本人写ってませんが)
当の本人が都合により参加できない、ということになりそうでしたが何とか遅れて参加。(笑)
久しぶりに楽しい飲み会でした。彼には是非新天地で頑張ってほしいですね。
それと、現在QBSは5期生の一般選抜募集期間です!(16日~23日)
興味のある方、是非応募してくださいね!一緒にカラオケ歌いましょう!(笑)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!最近クリックを忘れてませんか??ここをクリックお願いしますね!!
こちらも是非クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
QBS(九大ビジネススクール)の来年春入学者募集が始まったらしい。
QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと
QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編)
QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了!
QBSってどうよ?&私のまわりのその後
九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会
QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと
QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編)
QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了!
QBSってどうよ?&私のまわりのその後
九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会
Posted by 坂本 剛 at 10:12│Comments(0)
│QBS