2013年10月28日
出逢って深めよ!仕事観2013
+++++
キラキラ。大胆。一生懸命。そんな「イケてる社会人」にとって、働くこと、生きることとは?
男だから、女だからって、とらわれてない?対話を通して自分自身やこれからの社会を考える2時間セッション。
今年も、さらにパワーアップで開催します!
+++++
ということで、私が理事を務めさせていただいている財団(福岡県女性財団)が運営主体である福岡県男女共同参画センター「あすばる」が主催するイベント「出逢って深めよ!仕事観2013~イケてる社会人&学生の150名ワールドカフェ」が11月30日に開催されます。
詳細はこちら
イベントの形式は、150名という大人数でのワールドカフェ。なんだか運営的に大変のような気がしますが、コーディネーターは、福岡女子大の和栗先生ということで非常に有益なモノのなりそうです。
ワールドカフェには「イケてる社会人」が25名参加されます。友人・知人も多数「イケてる社会人」の中にいます。私は入っていませんので「イケてる社会人」ではありませんが、これからの自分の人生・キャリアを考えている学生の方は参加してみたらいかがでしょうか?
このイベントを通じて様々なアドバイスが頂けると思います。しかし、それら全てを聞く必要はなく、自分が「ピクっ」「心が動いた」モノが一つでもあればそれで構わないと思います。最終的に「決めるのは自分です」。なので、心を動かされた「アドバイス、コメント」が「気付き」となり、ご自身の今後を自分で考えるキッカケになることが大切なことです。
私も「イケてる社会人」と言われるように頑張ります(笑)
キラキラ。大胆。一生懸命。そんな「イケてる社会人」にとって、働くこと、生きることとは?
男だから、女だからって、とらわれてない?対話を通して自分自身やこれからの社会を考える2時間セッション。
今年も、さらにパワーアップで開催します!
+++++
ということで、私が理事を務めさせていただいている財団(福岡県女性財団)が運営主体である福岡県男女共同参画センター「あすばる」が主催するイベント「出逢って深めよ!仕事観2013~イケてる社会人&学生の150名ワールドカフェ」が11月30日に開催されます。
詳細はこちら
イベントの形式は、150名という大人数でのワールドカフェ。なんだか運営的に大変のような気がしますが、コーディネーターは、福岡女子大の和栗先生ということで非常に有益なモノのなりそうです。
ワールドカフェには「イケてる社会人」が25名参加されます。友人・知人も多数「イケてる社会人」の中にいます。私は入っていませんので「イケてる社会人」ではありませんが、これからの自分の人生・キャリアを考えている学生の方は参加してみたらいかがでしょうか?
このイベントを通じて様々なアドバイスが頂けると思います。しかし、それら全てを聞く必要はなく、自分が「ピクっ」「心が動いた」モノが一つでもあればそれで構わないと思います。最終的に「決めるのは自分です」。なので、心を動かされた「アドバイス、コメント」が「気付き」となり、ご自身の今後を自分で考えるキッカケになることが大切なことです。
私も「イケてる社会人」と言われるように頑張ります(笑)
栗コーダーが佐賀でライブをやるらしいよ。
ファブラボ太宰府が何かやるらしいよ。
プログラミング的な春休み
人が集いスタートアップする都市・福岡の形成に向けて
2013アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA
地域政策デザイナー養成講座政策発表会
ファブラボ太宰府が何かやるらしいよ。
プログラミング的な春休み
人が集いスタートアップする都市・福岡の形成に向けて
2013アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA
地域政策デザイナー養成講座政策発表会
Posted by 坂本 剛 at 13:01│Comments(0)
│イベント告知