大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2006年11月27日

英辞郎(英語辞書編)

英辞郎(英語辞書編)

QBS(九大ビジネススクール)のレポートやHWが12月上旬に集中していて、涙目になっています。(笑)

その中でもきついのが、国際企業分析。国際企業の分析をグループワークで行って、英語で資料を作って英語でプレゼンするというものです。

アサインメントも全て英語、調べる企業のHPも全て英語なんですが、そんな時に助かるのがこれ。

英辞郎」!

英語辞書のPCソフト版なのですが、単語の意味だけでなく、応用例が豊富。しかも財務、会計系の専門用語が充実しているので、財務諸表等finacial statementを読むのに最適ですね。

ただ、これを使っても読むべき資料は膨大ですが・・・。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ
英辞郎(英語辞書編)

↑ ↑ ↑
みなさん!最近クリックを忘れてませんか??ここをクリックお願いしますね!!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

同じカテゴリー(QBS)の記事画像
QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと
QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編)
QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了!
QBSってどうよ?&私のまわりのその後
九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会
QBSのつながり(ゴルフ編)
同じカテゴリー(QBS)の記事
 QBS(九大ビジネススクール)の来年春入学者募集が始まったらしい。 (2014-09-28 12:41)
 QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと (2014-09-16 09:57)
 QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編) (2014-09-01 08:05)
 QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了! (2014-08-26 14:51)
 QBSってどうよ?&私のまわりのその後 (2014-08-19 07:14)
 九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会 (2013-04-08 08:17)

Posted by 坂本 剛 at 07:58│Comments(1)QBS
この記事へのコメント
アルクは、研究者の方でも数多く使用しておりますよ。
(*過去、私は毎日使用しておりました)
特によく表現方法が判らないときに有用です。
わざわざCDも買わなくてもwww.alcとURLを入れるだけでHPに飛び、
インターネットでも検索が可能です。
Posted by 荻野 at 2006年11月30日 09:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。