2006年07月05日
文科省が出会い系サイト??
今日の行動!
春日キャンパス→馬出キャンパス(医学系)→箱崎キャンパス→QBS講義でアクロス福岡
と福岡近辺を移動しまくります!
朝一番で春日に直行、家が近いので現在家にいます。
ところで文科省が出会い系サイトってまさか。。。。
春日キャンパス→馬出キャンパス(医学系)→箱崎キャンパス→QBS講義でアクロス福岡
と福岡近辺を移動しまくります!
朝一番で春日に直行、家が近いので現在家にいます。
ところで文科省が出会い系サイトってまさか。。。。

いやいや産学連携での話です(笑)
サイト名が「イーシーズ」と、(いいシーズ(技術シーズの意味))に引っ掛けているんでしょうが、どうなんでしょうか??(笑)
こういうのも企画の上では成り立つとは思いますが、どうなんでしょうか・・・難しいところですね。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
ブログタイトル変更(2回目)→産学連携的な??
福岡での人の流れ調査実験
明けましておめでとうございます(午年編)
都市情報誌「fU+(エフ・ユー プラス)」
九州経済フォーラム忘年会(植物工場編)
ブログタイトル変更(2回目)→産学連携的な??
福岡での人の流れ調査実験
明けましておめでとうございます(午年編)
都市情報誌「fU+(エフ・ユー プラス)」
九州経済フォーラム忘年会(植物工場編)
Posted by 坂本 剛 at 09:05│Comments(0)
│産学連携