2009年02月08日
QAN理事会&新年会

先週末の金曜日(6日)に、今年初めてのQAN(QBSの同窓会組織)の理事会を開催しました。
議事内容は、QBS関連イベントへの協力、自主セミナーについてなどなど。今期会長として色々活動してきましたが、気がついたら任期もあと残りわずか。修了生・在校生のアクティビティを高めるためにも、もうひと踏ん張りしないといけませんね。
19:30~スタートし、21:00前には終了。参加した理事の皆さんと一緒に、遅い新年会を行いました。

場所は、先日永田ゼミの仲間に教えてもらったお店「松介」。予想より早く理事会が終わったので、早めにお店に到着すると、お店は満席で、まだ前のお客さんが終わっていないということで20分待たされました。
この不景気でも、人気のお店は繁盛してるんですね。




料理は相変わらず美味しく、デコレーションも洋風な感じ。


お酒も、ビールで乾杯後は、白組(焼酎)、赤組(赤ワイン)に別れ、美味しい料理を堪能しました。
QANメンバーの面白いところは、その多様性。理事の皆さんの職業も、某自動車メーカー系の人事マネージャーに某通信系の部長、行政系に、専門家系(会計士、税理士)などなど。このご時勢なので、いろんな情報交換ができました。
特に、自動車系は現在派遣切り問題等で話題になっています。その最前線にいらっしゃる方から、現場の悩みを聞くことができる滅多にない機会です。一方、通信系の方がいる会社は、先日新聞で過去最高益を更新。グローバル化企業と内需系企業の明暗を改めて感じた次第です。このような多様な人材が、利害関係なく、ざっくばらんに交流できるのがQANネットワークのいいところです。

最後にお店の前で、記念写真をパチリ。今後もこのネットワークをより有益なものにするために活動していこうと思っています。
QBS(九大ビジネススクール)の来年春入学者募集が始まったらしい。
QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと
QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編)
QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了!
QBSってどうよ?&私のまわりのその後
九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会
QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと
QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編)
QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了!
QBSってどうよ?&私のまわりのその後
九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会
Posted by 坂本 剛 at 15:57│Comments(0)
│QBS