2009年02月26日
オーランド出張記(その5)
AUTMも二日目(2月13日)。ずっとホテルの中にいたので、午後のbreak(30分)には、ホテルの外を散歩してみました。

外は、抜けるような青空。

ホテルには、ゴルフ場が隣接しており、老夫婦がカートに乗って仲良くコースを回っていました。リタイアしたらこんなところでゆっくりしたいものですね。

ちょっと見えづらいですが、リスもいましたよ。

この日の夜は、イベントがなかったので、お土産買いも兼ねて会場近くの「ダウンタウンディズニー」まで足を伸ばし、ついでにディナーを食べました。

同僚と、名古屋大学の先生と一緒に行ったのですが、私はなんとか控えめにお魚系のステーキ。牛肉にも目がくらみましたけどね(笑)。

ということで、食後に記念写真をパチリ。

しかし、当日は週末ということもあり、ダウンタウンディズニーは人でごった返していました。そんな中、あかりからは、スティッチグッズを買ってきてほしいとのオーダーが。。。

マーケットプレイスのマップをゲットし、ようやく一番大きいショップにたどりつきました。。。

ということで、ゲットしたのがコレ。あかりには好評でした。ほっ。

外は、抜けるような青空。


ホテルには、ゴルフ場が隣接しており、老夫婦がカートに乗って仲良くコースを回っていました。リタイアしたらこんなところでゆっくりしたいものですね。

ちょっと見えづらいですが、リスもいましたよ。

この日の夜は、イベントがなかったので、お土産買いも兼ねて会場近くの「ダウンタウンディズニー」まで足を伸ばし、ついでにディナーを食べました。


同僚と、名古屋大学の先生と一緒に行ったのですが、私はなんとか控えめにお魚系のステーキ。牛肉にも目がくらみましたけどね(笑)。

ということで、食後に記念写真をパチリ。

しかし、当日は週末ということもあり、ダウンタウンディズニーは人でごった返していました。そんな中、あかりからは、スティッチグッズを買ってきてほしいとのオーダーが。。。

マーケットプレイスのマップをゲットし、ようやく一番大きいショップにたどりつきました。。。

ということで、ゲットしたのがコレ。あかりには好評でした。ほっ。
タグ :オーランドダウンタウンディズニー
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
ブログタイトル変更(2回目)→産学連携的な??
福岡での人の流れ調査実験
明けましておめでとうございます(午年編)
都市情報誌「fU+(エフ・ユー プラス)」
九州経済フォーラム忘年会(植物工場編)
ブログタイトル変更(2回目)→産学連携的な??
福岡での人の流れ調査実験
明けましておめでとうございます(午年編)
都市情報誌「fU+(エフ・ユー プラス)」
九州経済フォーラム忘年会(植物工場編)
Posted by 坂本 剛 at 10:40│Comments(2)
│産学連携
この記事へのコメント
あかりちゃん、嬉しそうですね(!
私も以前友人が住んでいたカリフォルニアに行ったとき、
そのおおらかさ、緑の多さに感動しました。
ワインを勉強するきっかけにもなった国です。
私も以前友人が住んでいたカリフォルニアに行ったとき、
そのおおらかさ、緑の多さに感動しました。
ワインを勉強するきっかけにもなった国です。
Posted by テリーヌ at 2009年02月26日 11:33
テリーヌさん
空の青さは、気持ちを明るくしてくれますね
来週は、カリフォルニアにいってきます!
空の青さは、気持ちを明るくしてくれますね
来週は、カリフォルニアにいってきます!
Posted by さかもと at 2009年02月26日 13:09