大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2009年05月25日

博多駅に新キャンパス(九大サテライトキャンパス編)

博多駅に新キャンパス(九大サテライトキャンパス編)
++
九州大学(有川節夫学長)は15日、2011年春に開業予定の新博多駅ビル(福岡市博多区)内に、ビジネス・スクール(経済学府産業マネジメント専攻)を含むサテライトキャンパスを開設すると発表した。
++
詳細はこちら

ということで、ちょっと前の話ですが、QBS(九大ビジネススクール)が、2011年から新博多駅ビルに拠点を移すことが発表されました。

この件は、前星野専攻長の代からの検討事項で、今年度から専攻長を務める村藤先生が、ミッションステートメントとして掲げていたテーマであります。QBSの講義が、新博多駅ビルを中心に開催されることになると、QBSの商圏は今まで以上に拡がることになります。今でも、熊本や大分から通う社会人学生がいますが、これからは、鹿児島~広島からでも不可能ではなくなりますから。

現在の倍率が2倍前後。これが3倍をキープする可能性もでてきたのではないかと思います。倍率が全てではないですが、やはり受験倍率が高いほうが、優秀な学生を獲得するには有利に働きます。

あと2年・・・。楽しみですね。


同じカテゴリー(QBS)の記事画像
QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと
QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編)
QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了!
QBSってどうよ?&私のまわりのその後
九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会
QBSのつながり(ゴルフ編)
同じカテゴリー(QBS)の記事
 QBS(九大ビジネススクール)の来年春入学者募集が始まったらしい。 (2014-09-28 12:41)
 QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと (2014-09-16 09:57)
 QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編) (2014-09-01 08:05)
 QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了! (2014-08-26 14:51)
 QBSってどうよ?&私のまわりのその後 (2014-08-19 07:14)
 九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会 (2013-04-08 08:17)

Posted by 坂本 剛 at 08:00│Comments(0)QBS
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。