2009年07月29日
起業家支援財団第3期奨学生募集

昨日に引き続き、アジ捌き。あかりが出刃包丁を使ってます・・・。
先日、起業家支援財団から「第3期奨学生募集」の案内が届きました。確か、日本ベンチャー学会のML上でも告知があっていましたね。
詳細はこちら
起業家支援財団とは、技術者派遣で有名なアルプス技研の創業者である松井利夫氏の私財をベースとして、日本での起業家育成を目的として設立された財団です。
九州大学の農学部の学生が、第2期生募集に応募した際にいろいろ相談にのりました。残念ながら採用とはなりませんでしたが、民間のこのような奨学金制度は珍しいのではないでしょうか?
また、九州で当財団がイベントを行う際に、講師の方のご紹介をさせていただきました。
財団のHPをみていると、以前アジアラウンドテーブル&QREP発表会にゲストスピーカーとしてお呼びした慶応大学発ベンチャースパイバー株式会社の関山さんは、この奨学金の第一期生のようです。
こちら
今回の奨学金は、特に起業しないと奨学金を返還しなければいけないなどの義務がありません。今話題になっている社会起業家を目指す学生さんなどに非常にいいスキームではないでしょうか?
→社会起業家支援サミット2009 in 福岡
福岡の元気な学生さん、是非トライしてみてはいかがですか?
Posted by 坂本 剛 at 08:45│Comments(0)
│大学発ベンチャー支援