2007年06月05日
ネットワークの不思議さ(かねふく編)
昨日は、博多法人会の方が事務所を訪問されました。
博多法人会についてはこちら
今度開催される交流会で、産学連携関係の事例を発表または、そのような方を紹介していただきたいとのことでした。
訪問されたのは、第2支部の方で、世話役のかねふくの方と(有)ウィーズコーポレーションの方でした。話しは有る程度まとまり、九大の取組みについて話をしているとかねふくの方が、突然「ロバートファン」さんのことを話しはじめました。

ロバートファンさんとは、私達が昨年から実施しているQREPのキッカケとなった方であり、九大のOBでニューヨーク市場にご自身の会社「SYNNEX」を上場された方です。
QREPについてはこちら
かねふくの社長さんとは、九大工学部の先輩後輩の間柄で、ロバートファンさんは、在学中にアイスホッケー部を設立され初代部長に就任されているのですが、かねふくの社長さんは、その後を継いだ2代目部長だとのことです。
かねふくさんのHPはこちら
いやいやビックリしました。こういうこともあるのですね。
かねふくさんは大学の近くに(箱崎)会社がありますが、かねふくの方とお会いするのは今回が初めてです。
かねふく~博多法人会~九大がシリコンバレーのロバートファンさんを通じてつながっていたということです。これは以前触れたまさに「スモールワールド」状態です。
私か、私が紹介した方が6月21日に開催される交流会でプレゼンしますので、ご興味のあるかた是非ご参加ください。
ちなみに、博多法人会の会長は「綾水会」の「水」である水口さんでした。(笑)世間は狭いものです。
It's a small world!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
博多法人会についてはこちら
今度開催される交流会で、産学連携関係の事例を発表または、そのような方を紹介していただきたいとのことでした。
訪問されたのは、第2支部の方で、世話役のかねふくの方と(有)ウィーズコーポレーションの方でした。話しは有る程度まとまり、九大の取組みについて話をしているとかねふくの方が、突然「ロバートファン」さんのことを話しはじめました。
ロバートファンさんとは、私達が昨年から実施しているQREPのキッカケとなった方であり、九大のOBでニューヨーク市場にご自身の会社「SYNNEX」を上場された方です。
QREPについてはこちら
かねふくの社長さんとは、九大工学部の先輩後輩の間柄で、ロバートファンさんは、在学中にアイスホッケー部を設立され初代部長に就任されているのですが、かねふくの社長さんは、その後を継いだ2代目部長だとのことです。
かねふくさんのHPはこちら
いやいやビックリしました。こういうこともあるのですね。
かねふくさんは大学の近くに(箱崎)会社がありますが、かねふくの方とお会いするのは今回が初めてです。
かねふく~博多法人会~九大がシリコンバレーのロバートファンさんを通じてつながっていたということです。これは以前触れたまさに「スモールワールド」状態です。
私か、私が紹介した方が6月21日に開催される交流会でプレゼンしますので、ご興味のあるかた是非ご参加ください。
ちなみに、博多法人会の会長は「綾水会」の「水」である水口さんでした。(笑)世間は狭いものです。
It's a small world!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
ブログタイトル変更(2回目)→産学連携的な??
福岡での人の流れ調査実験
明けましておめでとうございます(午年編)
都市情報誌「fU+(エフ・ユー プラス)」
九州経済フォーラム忘年会(植物工場編)
ブログタイトル変更(2回目)→産学連携的な??
福岡での人の流れ調査実験
明けましておめでとうございます(午年編)
都市情報誌「fU+(エフ・ユー プラス)」
九州経済フォーラム忘年会(植物工場編)
Posted by 坂本 剛 at 08:32│Comments(0)
│産学連携