2010年04月01日
ご報告(新たなチャレンジ編)
今日から新年度(平成22年度)が始まります。
早速ですが、掲題の件、私ごとですがご報告がございます。
私は、昨日3月31日で九州大学知的財産本部を退職し、本日4月1日から、2年前に九大が子会社化した㈱産学連携機構九州(九大TLO)の代表取締役に就任することになりました。
昨年来、2年前に九大が子会社化した技術移転機関である九大TLOの再生プランを、産学連携担当理事・九大TLO社長である安浦理事とともに検討してきました。
今後TLO業務(技術移転)業務は継続していくのですが、それに加え、特許以外の様々な大学の資産を活用した産学連携ビジネスを推進していく形で会社を元気にしていくことになりました。そのマネジメントを私自身で行っていくことになります。
昨年末までに大学内での承認(九大の子会社のため)手続き終え、最終的に、3月19日の㈱産学連携機構九州の取締役会・株主総会で取締役就任~代表取締役就任の承認を受け、このような運びとなりました。この6年間、九大知的財産本部で活動した実績・ネットワークを活用して事業を推進していく所存です。
今後は、産学連携をキーワードとした会社の経営者として、産学連携プロジェクを立ち上げてビジネスにつなげていきたいと考えていますので、
みなさまのご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
2010.4.1 坂本剛
ただ、勤務先は、当社が学内にありますので、今の職場から数メートル移動するだけです(笑)。みなさまお気軽にお立ち寄りください。
産学連携機構九州初代社長ご逝去
【ご報告】産学連携的な社長退任
第2回 九州大学技術シーズ活用フォーラムのご紹介
VIVCO新製品発見(九大の技術活用編)
第一回九大技術シーズ活用フォーラム
事務所移転(百道編)
【ご報告】産学連携的な社長退任
第2回 九州大学技術シーズ活用フォーラムのご紹介
VIVCO新製品発見(九大の技術活用編)
第一回九大技術シーズ活用フォーラム
事務所移転(百道編)
Posted by 坂本 剛 at 08:06│Comments(11)
│産学連携機構九州
この記事へのコメント
うぉー、社長さんですね!カッコいい!
ますますのご活躍を楽しみにしています!
2010.4.1 坂本剛ってのがウソっぽく見えちゃいますが、こんな
うそついてもしょうがないですよね(笑)。
ますますのご活躍を楽しみにしています!
2010.4.1 坂本剛ってのがウソっぽく見えちゃいますが、こんな
うそついてもしょうがないですよね(笑)。
Posted by 小野孝太郎 at 2010年04月01日 09:00
ええええええええええええっ!
しゃちょーーーーーーーさん?
いつもと同じ顔写真ですが、
まことにおめでとーございます。
しゃちょーーーーーーーさん?
いつもと同じ顔写真ですが、
まことにおめでとーございます。
Posted by よねだ(かなざわ) at 2010年04月01日 14:09
新しい出発ですね。これからもさらなるご活躍を!!
Posted by なかたけ@かごしま at 2010年04月01日 14:29
代表取締役就任おめでとうございます。また大活躍されることと期待しています。
私もまた新たなビッグプロジェクトを立ち上げることになりました。
連携が必須の組織ですから、引き続きご協力よろしくお願いします。
私もまた新たなビッグプロジェクトを立ち上げることになりました。
連携が必須の組織ですから、引き続きご協力よろしくお願いします。
Posted by テリー谷 at 2010年04月01日 16:26
小野さん、先日のQREPでは、大変お世話になりました。
今度は、プライベートでSVを訪問したいと思っています。
またお会いしましょう。
今度は、プライベートでSVを訪問したいと思っています。
またお会いしましょう。
Posted by 坂本 剛
at 2010年04月01日 21:27

よねちゃん、そうなんですー
また、仕事でそちらにいって、岩牡蠣、かにかによろしくですー
また、仕事でそちらにいって、岩牡蠣、かにかによろしくですー
Posted by 坂本 剛
at 2010年04月01日 21:28

てりーさん
ぜひコラボしましょう。よろしくお願いいたします。
ぜひコラボしましょう。よろしくお願いいたします。
Posted by 坂本 剛
at 2010年04月01日 21:31

改めて就任おめでとうございます。
何か一緒にできると面白いですけどねー。
まずはパッと行きましょう!
何か一緒にできると面白いですけどねー。
まずはパッと行きましょう!
Posted by 松清一平 at 2010年04月02日 07:08
まつきよさんー
いろいろ企画を考えましょう!
いろいろ企画を考えましょう!
Posted by 坂本 剛
at 2010年04月02日 22:24

さかもとさん、おめでとうございます!!!これからもますますお忙しくなることかと思いますが、楽しんで頑張ってくださいね。活動的なさかもとさんを、尊敬しています。
Posted by Kate Koga at 2010年04月06日 02:53
遅ればせながら、
おめでとうございます!!
中国、香港関係の案件があれば、振ってください(笑)
再生が上手くいくことを祈っております!!
おめでとうございます!!
中国、香港関係の案件があれば、振ってください(笑)
再生が上手くいくことを祈っております!!
Posted by Salon at 2010年04月18日 20:43