2006年08月15日
第2回アジアラウンドテーブルのご案内
現在九州エリアブログランキング5位継続中です。みなさまのおかげです。引き続きクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ
九州大学知的財産本部は、半導体イノベーション協議会およびふくおかアイストの協力を得て8月28日(月)に第2回アジアラウンドテーブルを開催いたします。

本事業は、平成18年度経済産業省 大学発ベンチャー支援者ネットワーク事業の一環として開催するものです。
今回は、国際競争力があるといわれる台湾のハイテクベンチャーを育成している台湾工業技術研究院のビジネスインキュベーターをフューチャーして開催いたします。
ご興味のある方、是非ともご参加の程よろしくお願いいたします。
詳細および申し込みはこちら
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ
九州大学知的財産本部は、半導体イノベーション協議会およびふくおかアイストの協力を得て8月28日(月)に第2回アジアラウンドテーブルを開催いたします。

本事業は、平成18年度経済産業省 大学発ベンチャー支援者ネットワーク事業の一環として開催するものです。
今回は、国際競争力があるといわれる台湾のハイテクベンチャーを育成している台湾工業技術研究院のビジネスインキュベーターをフューチャーして開催いたします。
ご興味のある方、是非ともご参加の程よろしくお願いいたします。
詳細および申し込みはこちら
栗コーダーが佐賀でライブをやるらしいよ。
ファブラボ太宰府が何かやるらしいよ。
プログラミング的な春休み
人が集いスタートアップする都市・福岡の形成に向けて
2013アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA
地域政策デザイナー養成講座政策発表会
ファブラボ太宰府が何かやるらしいよ。
プログラミング的な春休み
人が集いスタートアップする都市・福岡の形成に向けて
2013アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA
地域政策デザイナー養成講座政策発表会
Posted by 坂本 剛 at 16:48│Comments(2)
│イベント告知
この記事へのコメント
ポスターかっこいいですね…
QBS案内が引き立て役になっているような(笑
QBS案内が引き立て役になっているような(笑
Posted by いのうえ at 2006年08月15日 20:08
おおっ
ノーコメントです(笑)
現在、寄稿文章を大学で作成中。ようやく8000文字・・・。
ノーコメントです(笑)
現在、寄稿文章を大学で作成中。ようやく8000文字・・・。
Posted by 坂本剛 at 2006年08月15日 20:36