大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2006年08月17日

ベンチマーキング(ブログ編)

みなさんのおかげでついに3位に上昇(笑)ここまできたら行くところまでいきます!!引き続きクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

ということで、この「九大ビジネススクール生の大学発VB日記」が、現在「人気ブログランキング」の地域情報(九州)というカテゴリーで3位にランキングインしています。(みなさんのおかげです!)

ベスト10に入った時点これから上位を目指すにはどうしたらいいのか、ちょこっとMBA的な視点で考えてみました。
こういうときは、まずは「ベンチーマーキング」ですよね。

「ベンチマーキング」とは、マーケティングやPM(プロジェクトマネジメント)で使われる用語です。

製品、サービス、プロセス、慣行を継続的に測定し、パフォーマンスの良い競合他社やその他の優良企業のパフォーマンスと比較すること
韓国では事実上、パクリの婉曲的表現になっている。
(フリー百科事典「ウィキペディア」より)

ようは、参考になるライバルを分析してそれを自社戦略に活かすことですが、
韓国では事実上、パクリの婉曲的表現になっているには笑っちゃいましたが・・・

まずはベスト10内のブログを見てみると・・・・・

福岡no街

福岡おいしい店・ローカル情報

福岡市南区の長く住む街・長住・長丘通信

等々情報サイトや地域コミュニティサイトが多いんですよね
(こういうところと比較されるようなブログになったんだな~)

こういうところと個人日記的なブログがどうやって戦っていったらいいのか・・・

しかも私は、実名(大学の所属もでているし、上司もこのブログみてるし(笑)・・・)、変なことかけないんですよね

ということで、結局はこのような条件で自分をSWOT分析して戦略決定しました!

どういった・・・それは秘密です(笑)

ベンチマーキング(ブログ編)

これは先日の共星の里での製作物を娘をモデルにしてパチリ(深い意味はありません)

同じカテゴリー(QBS)の記事画像
QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと
QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編)
QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了!
QBSってどうよ?&私のまわりのその後
九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会
QBSのつながり(ゴルフ編)
同じカテゴリー(QBS)の記事
 QBS(九大ビジネススクール)の来年春入学者募集が始まったらしい。 (2014-09-28 12:41)
 QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと (2014-09-16 09:57)
 QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編) (2014-09-01 08:05)
 QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了! (2014-08-26 14:51)
 QBSってどうよ?&私のまわりのその後 (2014-08-19 07:14)
 九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会 (2013-04-08 08:17)

Posted by 坂本 剛 at 08:15│Comments(8)QBS
この記事へのコメント
SWOT分析はどのようにされたのか非常に興味があります。
ぜひ、是非ブログにのせてください(^^♪
Posted by アラキ at 2006年08月17日 11:43
アラキさん
書き込みありがとうございます。
分析結果は、ブログでは公表できません(笑)

いつかお会いしたときにでも、お話しましょう!!
Posted by 坂本剛 at 2006年08月18日 17:35
済みません。いつも楽しみにして見ている上司です。

おいしい店情報や地域情報と違って、個人のブログがこれほどアクセスされるのは、坂本さんのブログの内容のおもしろさ、普遍性、新しさ、情報としての価値の高さ、豊富さ、見やすさ読みやすさ、等があるからだと思います。

私小説的なだけのブログだったら限界があります。この勢いで行ってください。でもあまり無理はしないように。自然体で良いと思いますよ。高順位を保とうなどと言う邪念がでると、内容が荒れるかも知れません。無理なく続けてください。
Posted by テリー谷 at 2006年08月18日 18:00
トニー谷、いやテリー谷さん

書き込みありがとうございます・・・って、皆さん

彼がウワサの上司ですよ!!(笑)

応援ありがとうございます。変な欲を出さず、自分の強みを活かしてブログっていきますね!
Posted by 坂本剛 at 2006年08月19日 07:26
デジタル音痴のオジさん、mackenji_9と申します。
テクノラティの検索[ベンチマーキング]で、
ココまで来ちゃいました。
オジさんも見よう見まねで試しています。
同郷ということでTB送らせて頂きました。
これからも頑張って下さい。
Posted by mackenji_9 at 2006年08月20日 11:30
デジタル音痴のオジさん、mackenji_9と申します。
テクノラティの検索[ベンチマーキング]で、
ココまで来ちゃいました。
オジさんも見よう見まねで試しています。
同郷ということでTB送らせて頂きました。
これからも頑張って下さい。
Posted by mackenji_9 at 2006年08月20日 13:28
mackenji_9さん

トラバありがとうございます。
そういうやり方もあるんですね(笑)

ベンチマーキングさせていただきます(笑)

ちょくちょく覗いて見てくださいね!
Posted by 坂本剛 at 2006年08月20日 14:39
坂本さま

すみません。
手違いでコメントがふたつダブってしまったようです。
また寄せてもらいます。
Posted by mackenji_9 at 2006年08月20日 15:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。