2007年10月29日
学会発表終了(研究・技術計画学会編)

先日からブログにアップしている「研究・技術計画学会」の件、昨日が出番でした。


私の発表は、午後3時からだったので、仲間内では最後でした。
仲間が次々と発表していき、終了後に安堵の顔を見せる中、徐々に緊張感が高まっていきました。
仲間の報告も非常にわかりやすい発表でした。(斉藤さんと鶴岡さんの発表の様子です)
贔屓目を差し引いても、他者の発表より数段優れていましたね。永田ゼミのレベルの高さを感じました。
発表資料も東京にいくまでには完成しておらず、前日に交流会があったので、ホテルに戻った後はすぐ寝て、当日の朝4時に起きて完成させました(笑)。
結果、なんとか無事に発表を終えることができました。
発表後、数名の方が寄ってこられてディスカッション。
某シンクタンクは、面白い事例なので、ヒアリングさせてほしいとのことです。
発表の準備は大変でしたが、発表に対する反応があると嬉しいものですね。
修論完成までには、まだまだ多くの山がありますが、今回の経験を励みに頑張っていこうと思っています。
昨日は、飛行機の関係で東京に止まり、今から朝2番(7:30分)の飛行機で帰福します。
QBS(九大ビジネススクール)の来年春入学者募集が始まったらしい。
QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと
QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編)
QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了!
QBSってどうよ?&私のまわりのその後
九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会
QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと
QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編)
QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了!
QBSってどうよ?&私のまわりのその後
九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会
Posted by 坂本 剛 at 07:12│Comments(0)
│QBS