2011年05月14日
日本のモノづくり企業訪問(㈱三松編)
GWからあっという間に一週間が経ってしまいました。
GW期間中にマレーシアから、QBS(九大ビジネススクール)のex(4th) classmateである
シャズさんが、彼女が講師を務めるUKM(マレーシア国民大学)の学生と知人を連れて来福しました。
5月3日には、どんたくのパレードに行進隊として参加したようです。今回のツアーで、以前から日本のモノづくり企業の工場見学をしたいとの相談を受けていました。訪問予定が5月6日、つまり日本ではGW最中ということもあり、工場の操業を停止している企業が多く探すのに苦労していました。
そういったときに力を発揮するのが人的ネットワーク。先日来お世話になっている、九州で有名な板金加工関係の有力企業㈱三松の田名部社長にご相談したところ、6日は工場が稼働しているということでご対応いただけることになりました。
三松さんと弊社は、現在産学連携関係のコラボを検討させていただいております。
午前中は産学連携機構九州を訪問。某大手企業がマレーシアでの事業展開を検討されているということで、コーディネートを行いました。
シャズさんは、QBSのOGですが、元々学部時代に九大工学部に留学しており、箱崎キャンパスは非常に思い出深い場所なのです。
ということで、ランチは中央食堂で食べました。
他のメンバーがそばを食べる中(宗教上、肉関係が食べれないのです)、シャズが選んだのは「ねぎトロ丼」。渋すぎます(笑)ランチの後移動して、
筑紫野市の三松本社工場に到着。
田名部社長から会社の事業内容についてレクチャーしていただきました。三松さんのビジネスモデルは「小ロット製造代行サービス」。多品種小ロット生産を得意とされており、そのカギとなる生産管理システムは非常に「mature」なものでした。これにはUKMでQOMや生産管理を教えているシャズさんが非常に興味を示していましたね。
工場の中の写真はあまりアップできませんが、差し障りのない感じでこの写真をアップ。各工程ごとに丁寧に説明していただきました。
三松さんの技術力を示すサンプルがコレ。
レーザー加工機で製作した「ミニ自転車」です。2ミリの板を、レーザーカッターで加工したそうです。ちなみにこの手は私の手です。私自身が機会系のエンジニアなので、このような微細加工の難しさはわかります。レーザー使っていてひずみもほとんどない。。。いやはやスゴイ加工技術です。
ということで、シャズさんから記念品の贈呈。彼女も大手企業の工場の見学はしたことがあるそうですが、こういった日本の技術力を支えるSMEs、中小企業の現場をじっくり訪問するのは初めてだったようです。彼女には、ケースを書いたら?と提案した次第です。
田名部社長はじめ、三松のみなさまありがとうございました!
と、帰ろうとすると、
同じく、QBS4期生の寺松君の会社「寺松商店」の事業所が、三松さんの隣にありました。。。
まさに、It's a small worldですね!
GW期間中にマレーシアから、QBS(九大ビジネススクール)のex(4th) classmateである
シャズさんが、彼女が講師を務めるUKM(マレーシア国民大学)の学生と知人を連れて来福しました。
5月3日には、どんたくのパレードに行進隊として参加したようです。今回のツアーで、以前から日本のモノづくり企業の工場見学をしたいとの相談を受けていました。訪問予定が5月6日、つまり日本ではGW最中ということもあり、工場の操業を停止している企業が多く探すのに苦労していました。
そういったときに力を発揮するのが人的ネットワーク。先日来お世話になっている、九州で有名な板金加工関係の有力企業㈱三松の田名部社長にご相談したところ、6日は工場が稼働しているということでご対応いただけることになりました。
三松さんと弊社は、現在産学連携関係のコラボを検討させていただいております。
午前中は産学連携機構九州を訪問。某大手企業がマレーシアでの事業展開を検討されているということで、コーディネートを行いました。
シャズさんは、QBSのOGですが、元々学部時代に九大工学部に留学しており、箱崎キャンパスは非常に思い出深い場所なのです。
ということで、ランチは中央食堂で食べました。
他のメンバーがそばを食べる中(宗教上、肉関係が食べれないのです)、シャズが選んだのは「ねぎトロ丼」。渋すぎます(笑)ランチの後移動して、
筑紫野市の三松本社工場に到着。
田名部社長から会社の事業内容についてレクチャーしていただきました。三松さんのビジネスモデルは「小ロット製造代行サービス」。多品種小ロット生産を得意とされており、そのカギとなる生産管理システムは非常に「mature」なものでした。これにはUKMでQOMや生産管理を教えているシャズさんが非常に興味を示していましたね。
工場の中の写真はあまりアップできませんが、差し障りのない感じでこの写真をアップ。各工程ごとに丁寧に説明していただきました。
三松さんの技術力を示すサンプルがコレ。
レーザー加工機で製作した「ミニ自転車」です。2ミリの板を、レーザーカッターで加工したそうです。ちなみにこの手は私の手です。私自身が機会系のエンジニアなので、このような微細加工の難しさはわかります。レーザー使っていてひずみもほとんどない。。。いやはやスゴイ加工技術です。
ということで、シャズさんから記念品の贈呈。彼女も大手企業の工場の見学はしたことがあるそうですが、こういった日本の技術力を支えるSMEs、中小企業の現場をじっくり訪問するのは初めてだったようです。彼女には、ケースを書いたら?と提案した次第です。
田名部社長はじめ、三松のみなさまありがとうございました!
と、帰ろうとすると、
同じく、QBS4期生の寺松君の会社「寺松商店」の事業所が、三松さんの隣にありました。。。
まさに、It's a small worldですね!
QBS(九大ビジネススクール)の来年春入学者募集が始まったらしい。
QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと
QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編)
QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了!
QBSってどうよ?&私のまわりのその後
九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会
QBSビジネスプランコンテスト2014で思うこと
QBS&QAN合同BBQに行ってみた(手羽先めんたい編)
QBSビジネスプランコンテスト2014学内選考会終了!
QBSってどうよ?&私のまわりのその後
九大ビジネススクール11期生歓迎パーティでの再会
Posted by 坂本 剛 at 14:16│Comments(0)
│QBS