2008年01月11日
ロボットビジネスセミナー(FBCC編)

私の部下をコーディネーターとして派遣しているFBCC(福岡ビジネス創造センター)で、この度「ロボットビジネスセミナー」が開催されます。
内容みてみると、セグウエイの試乗や、ロボットカイトプレーンのデモなどおもしろそうなコンテンツがたくさんありそうなイベントです。
ご都合のつく方、アイランドシティや福岡ビジネス創造センターにいったことがない方、是非ご参加ください。
以下、案内文です!
++++++++++++++++++++++++++++++++++
福岡ビジネス創造センターでは、様々なビジネスの創出に取り組んでおりますが、このたび、ロボットビジネスに関するセミナーを開催します。
今回は、アイランドシティで行われている九州大学を中心とするロボットタウンプロジェクトの説明・デモンストレーションのほか、セグウエイの試乗会や、ロボットカイトプレーンのデモンストレーションもあります。
みなさま、ぜひご参加ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
<開催概要>
○日時 平成20年1月24日(木)~1月26日(土)
○場所 福岡ビジネス創造センター、アイランドシティ中央公園(実験住宅) 他
○参加無料(交流会は2000円、センター賛助会員は交流会も無料)
○スケジュール
1/24 次世代ロボット知能化技術の開発についてのセミナー、各大学からの取り組み紹介、ロボット関連企業の紹介、交流会
1/25 ロボットタウンについての講演会、ロボットデモンストレーション
1/26 ロボットデモンストレーション
※詳細は、下記をご参照ください。
http://www.fbcc.jp/center/30226.html
※参加ご希望の方は、氏名・所属・連絡先・交流会参加の有無をFaxまたはE-mailでご連絡ください。
※駐車場はわずかですので、できるだけ公共交通機関でお越しください。
※セグウエイ試乗には、年齢・体重等の制限があります(18歳未満の方は試乗できません。)
栗コーダーが佐賀でライブをやるらしいよ。
ファブラボ太宰府が何かやるらしいよ。
プログラミング的な春休み
人が集いスタートアップする都市・福岡の形成に向けて
2013アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA
地域政策デザイナー養成講座政策発表会
ファブラボ太宰府が何かやるらしいよ。
プログラミング的な春休み
人が集いスタートアップする都市・福岡の形成に向けて
2013アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA
地域政策デザイナー養成講座政策発表会
Posted by 坂本 剛 at 07:46│Comments(1)
│イベント告知
この記事へのコメント
セグウエイを見に行ってきました
初めてのアイランドシティ
2階には 噂の サイバー大学があり
ついでに見学に行ってきました
これが 大学か?
と 思ったのですが
未来の大学の姿なんだろうとなと思い
帰ってきました
初めてのアイランドシティ
2階には 噂の サイバー大学があり
ついでに見学に行ってきました
これが 大学か?
と 思ったのですが
未来の大学の姿なんだろうとなと思い
帰ってきました
Posted by ともも at 2008年01月25日 08:27