2012年11月30日
OPERAクリスマスサイエンスレクチャー

+++++
九州大学OPERAクリスマスレクチャーも第3回を迎えました。今年は,大人のためのサイエンスレクチャーです♪
OPERAでの最先端有機光エレクトロニクスの研究成果のご紹介。そして,福岡での研究開発の国際拠点化,今後の
産業化展開など,参加者の皆様と一緒に福岡の未来像につきまして熱い議論ができればと思います♪
+++++
ということで、12月8日に九州大学の九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センター(Center for Organic Photonics and
Electronics Research:OPERA)が「OPERA クリスマス・サイエンス・レクチャー」を開催します。
内容についてはこちら
こういったイベントは、一般的にガチっとした仕切りで行われることが多いのですが、今回のクリスマスレクチャーは、場所も学内ではなく、大名のライブ風レストランで開催されます。また、パネルディスカッションでは私がモデレーターを務めさせていただきます。
OPERAの今後の事業化に向けた議論を、杓子定規なものではなく、投資家や起業経験者も入れてざっくばらんにできればと思っています。
場所は下見に行きましたが、いい雰囲気のスペースですよ。ご興味がある方、私と会ってみたい方(いるかな?)、先着40名ですのでお早めにお申し込みください。
タグ :OPERAクリスマスレクチャー
栗コーダーが佐賀でライブをやるらしいよ。
ファブラボ太宰府が何かやるらしいよ。
プログラミング的な春休み
人が集いスタートアップする都市・福岡の形成に向けて
2013アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA
地域政策デザイナー養成講座政策発表会
ファブラボ太宰府が何かやるらしいよ。
プログラミング的な春休み
人が集いスタートアップする都市・福岡の形成に向けて
2013アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA
地域政策デザイナー養成講座政策発表会
Posted by 坂本 剛 at 12:53│Comments(0)
│イベント告知