2010年05月13日
九州大学創立99周年開学記念式典

++++
平成22年5月11日(火),伊都キャンパスの稲盛財団記念館において,九州大学創立99周年開学記念式典が開催され,学内外の関係者約200人が出席しました。
開学記念式典は,昨年度まで箱崎キャンパスで開催されていましたが,本年から伊都キャンパスでの開催になりました。
++++
ということで、九大の開学記念式典が、伊都キャンパスで初めて開催されました。
場所は、稲盛財団記念館。京セラの創業者である稲盛和夫氏が理事長を務める財団から寄贈していただいた施設です。
詳細はこちら
来年九州大学は、ついに開学100周年を迎えます。
以前ブログにも書いたかもしれませんが、今年は妻あてに開学式典への招待状が届きました。昨年くらいから卒業して20周年、50周年を迎えるOB・OGを式典に招待するサービスが始まったようです。
私は、参加しなかったのですが、毎年この式典で、QREPの参加メンバーが成果発表を行っています。出席した理事から「立派な発表だった」と伺いホッとしています。
妻が卒業20周年ということは、私が九州大学を卒業して21年。。。学生時代は、あまり真面目に勉強しなかった私が、今年、九大の関係機関である産学連携機構九州の代表に就任したというのも、なんだか不思議な縁を感じる次第です。