2006年07月14日
MIT-EFJBPC6
日本MITエンタープライズ・フォーラム
MITのOBが中心となって構成されているベンチャー支援NPOです。
その理事である綾尾さんは、仕事上のパートナーです。
九州大学知的財産本部起業支援部門アドバイザー&産学連携センター客員教授として、学内の起業案件等のメンタリングおよびベンチャー支援ネットワーク形成のサポートをしていただいています。
そのMIT-EFJが毎年1回ビジネスプランコンテストを実施しています。
続きを読む
MITのOBが中心となって構成されているベンチャー支援NPOです。
その理事である綾尾さんは、仕事上のパートナーです。
九州大学知的財産本部起業支援部門アドバイザー&産学連携センター客員教授として、学内の起業案件等のメンタリングおよびベンチャー支援ネットワーク形成のサポートをしていただいています。
そのMIT-EFJが毎年1回ビジネスプランコンテストを実施しています。

2006年07月14日
インドIT企業の福岡進出
昨日の西日本新聞に・・・

SRMテクノロジーズ社の福岡事務所開設の記事が載ってました。
ジョーティッシュ・クマールさんには、先日【綾水会】で、企業紹介のプレゼンをしていただいたばかりでしたので、ビックリ!!
丁度この記事を見た後に、彼から福岡営業所開設についてのメールをもらったところでした。
SRMグループは、インドに大学も持っているんですよね!
今後の活躍に期待します!

SRMテクノロジーズ社の福岡事務所開設の記事が載ってました。
ジョーティッシュ・クマールさんには、先日【綾水会】で、企業紹介のプレゼンをしていただいたばかりでしたので、ビックリ!!
丁度この記事を見た後に、彼から福岡営業所開設についてのメールをもらったところでした。
SRMグループは、インドに大学も持っているんですよね!
今後の活躍に期待します!