大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2006年12月10日

ファイバーツリー!

先程インターフォンが鳴ってたので、でてみると



先週発注したクリスマスツリーが!!(笑)

妻が楽天のメールニュース関係の校正の仕事をしている関係で、我が家は楽天の情報(どんなのが売れているのか?人気なのか?)はかなり持っているのですが、今年は結構クリスマスツリーが売れているとのこと。

我が家も娘のたっての希望で買いました。それも普通のツリーではなく



「ファイバーツリー」

ツリーのいたるところに樹脂製の光ファイバーが這い回っていて、スイッチを入れると、

  

こんな感じで光ります。思ったよりいい感じで安心しました。

クリスマスまで、我が家に温かい光を灯してくれそうです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!最近クリックを忘れてませんか??ここをクリックお願いしますね!!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++




   

Posted by 坂本 剛 at 20:54Comments(0)今日の出来事

2006年12月10日

「アラ鍋」(対州編)

昨日のブログは失礼しました。(スミマセン)
昨日は、
朝はやく(4時くらい)から国際企業分析のプレゼン原稿の作成をお昼の2時まで自宅で作成
~箱崎へ移動
~3時からM&Aの講義に出席
~4時45分から国際企業分析の講義に出席(なんとかプレゼン終了)
~7時からQBS学生募集関係者の慰労会
~12時前に帰宅
ということで、ブログを書くヒマがありませんでした。(笑)

帰りも南福岡駅からタクシー(といっても1メータ)で帰って、なんとか家にたどり着いたのが、11時52分くらい。(笑)
とにかくアップして終了!よかった、よかった。

ということで、夜の飲み会でのトピックは「アラ鍋」でした!!



ということで、詳細を書く前に・・・

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!最近クリックを忘れてませんか??ここをクリックお願いしますね!!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

場所は箱崎駅近くの居酒屋「対州」。



ますはタイラギ(?)の付け出しから。お酒のアテにはバッチリです。



次は、カモ肉もサラダ。カモ肉もスモーク系で味がしっかりしていました。
私は当然お肉の下のレタスとトマトを中心に食べましたが(笑)



次は、シマアジの刺身とタコ、サザエの刺身。シマアジの刺身が甘みと歯ごたえがあり、おいしかったです。



これは、鳥の唐揚げではなく、タイ(??とにかく白身系の魚です)の唐揚げを塩コショウとサルサソースで頂きます。

ホクホクしておいしかったですよ。

まだまだアラにたどりつきませんね(笑)



昨日の飲み会の趣旨は5期生の募集が無事終了して「めでたい」ということだったのでタイの「尾頭付き」。天然モノです。

そして、ついに・・・とその前に



地鶏の鉄板焼き。(笑)
肝、肉、皮とどれをとってもコリコリっとして良かったですよ。

そして、



でてきましたね。

アラ、アラ、アラ。 

刺身でも食べられるモノをぶつ切りにして鍋で食べる・・・贅沢です



目のまわりは、ゼラチンでトロトロで「バリウマ」でした。(笑)
身も淡白で歯ごたえがあり、鍋のダシのうまみと相まって本当においしかったです。
締めは雑炊でした。



最後にお店の前で記念写真!みなさんお疲れさまでした!  

Posted by 坂本 剛 at 11:32Comments(1)今日の出来事