大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年02月27日

QREP始動!



昨日、ついに今年のQREPが始動しました。QREPの詳細はこちら

3月11日から1週間、米国シリコンバレーで日本人起業家とのディスカッション、スタンフォード大学学生とのディスカッション、企業訪問等の研修をこなしてきます。

九州大学の特色のある教育プログラムのひとつです。(正規に単位認定)

昨日は事前講義の初日、今回4名の学生が参加する早稲田大学からは、早稲田大学ビジネススクールの大江先生、インキュベーション推進室の池田さん、渡辺さんも参加されました。

大江先生、池田さんは今回のプログラムに同行されます。

 

 

講義終了後は、正門ちかくのちゃんこ「御島」でキックオフの懇親会。

昨年以上に個性派そろいのメンバーみたいで、SVでの彼らの活躍が今から楽しみです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++  

Posted by 坂本 剛 at 09:20Comments(0)九州大学