2009年10月10日
大発VB・BP・ブラッシュアップセミナースタート!

今日は、昼前からアクロス福岡へ・・・。兼業先の産学連携機構九州(九大TLO)が福岡アイスト(福岡県の財団)様から受託した「大学発ベンチャー・ビジネスプラン・ブラッシュアップセミナー」を今日からスタートさせるためです。
このセミナーは、福岡県の大学発ベンチャー・ベンチャーを目指すチームを対象に実施するもので、各チームにメンターを配置し、3か月かけてビジネスプランをブラッシュアップしていくというものです。
その間、ビジネスプランに必要なトピックについて、概ね2週間に1回ワークショップ的なセミナーを開催します。今日はその第一回目。オリエンテーションとビジネスプラン概論のセミナーを昼から開催しています。

冒頭に福岡アイストの高橋部長から挨拶をしていただき、スタート。その後、私が全体の概要説明。ちなみに、今日はiPhone Tシャツをきてますw

今回のセミナーの講師は、MIT-EFJ理事で九大知財本部アドバイザーの綾尾さん。ビジネスプランの概要・重要性、メンターの意義について講義をして頂いています(現在開催中)。
このセミナ―に8チームが参加。九大発、九工大発、福岡工業大学発、九産大発ベンチャーなど。一部九大・九産大の起業を目指すチームも加わっています。メンターをお願いするのは、14,5名。
最終的には、このセミナ―で作り上げたプランを1月に行われるFVMビッグマーケットで発表をしてもらう予定です。プロセスについては、おいおいブログでアップしていく予定です。