2009年12月17日
初めての忘年会(IMAQ&TLO編)

おおっすごいでしょw
これは、先日タロゲンに行った時の写真です。カニ界の王子様タラバ蟹鍋です。北海道産で、5キロの大物。刺身でも十分OK(仕入れたときには生きていた)のモノを豪快に鍋にして頂きました。
しかし、オーダーしたのは普通の海鮮コース。こういうのを皆さんが「あかりさかプレミアム」というのかも知れません・・・
と、タラバとは全く関係ありませんが、昨日は、私が兼務している産学連携機構九州(九大TLO)とIMAQの技術移転、起業支援Gの合同忘年会が行われました。
実は、私にとって今年の年末、正式な忘年会はコレが初めてです(笑)。
場所は、博多駅筑紫口近くの個室居酒屋 かんてきや 博多駅前店
今回は、TLO&IMAQスタッフに加え、唐津オフィスのスタッフや、歴代社長のみなさん、秘書室のスタッフ含め20名以上の方が参加されました。

そういったこともあり、お互い知らないメンバーがいるということで、自己紹介タイムがありました。この写真は、九大TLOの社長であり、九大産学連携担当理事の安浦社長(理事)。
3代前の社長である鑓水さん曰く「私の仕事はお金を集めることだった」。心に響きました。そういった先人の努力があり、九大の産学連携の今があるということですね。
九大の産学連携体制は、今大きく衣替えをしようとしています。今は詳細についてコメントできませんが、来年になればその一端をオープンにできると思います。
乞うご期待!
今から東京に向かいます。