2008年02月19日
ブログオフ会(近大アラ編)
昨日は、私のよかよかブログの20万アクセスを記念してオフ会を開催しました。

場所は、いつもの太郎源。しかも、今回は特別に近畿大学が研究して養殖に成功したアラ(クエ)をお店に持ち込ませていただき、アラ鍋にして食べるという、博多で多分初めての試みを行いました。

オフ会には、遠くはサンフランシスコ、東京からもご参加いただき、計24名で開催。
妻もあかりも参加しました(笑)。
料理だけでなく、それ以外に参加者がいろんなものを持ち込んでいたので、非常に濃密なオフ会になりました。そのあたりのことは、tackyさんがブログにアップしています。
こちら1
こちら2
ご参加のみなさま、本当に有難うございました。お陰さまで20万アクセス記念と言いながら、昨日時点で22万アクセスを越えていました(笑)。今のところ15000アクセス/月のペースでアクセス数が増えています。
オフ会にご参加の皆様からは、
「本当に仕事をやっているのか?」
「仕事以外は、ブログとQBSの勉強、あと飲み会ばかりで家庭をかえりみていないんじゃないのか?」
など、いろんなご指摘を受けましたが、
○きちんと仕事やっています
○家庭円満です
ので、ご安心ください(笑)。
ブログ書く時間は、ほんの15分とか20分くらいですよ。
本当は、まだまだオフ会について書きたいことがたくさんあるんですが、今日はこれまで。

場所は、いつもの太郎源。しかも、今回は特別に近畿大学が研究して養殖に成功したアラ(クエ)をお店に持ち込ませていただき、アラ鍋にして食べるという、博多で多分初めての試みを行いました。

オフ会には、遠くはサンフランシスコ、東京からもご参加いただき、計24名で開催。
妻もあかりも参加しました(笑)。
料理だけでなく、それ以外に参加者がいろんなものを持ち込んでいたので、非常に濃密なオフ会になりました。そのあたりのことは、tackyさんがブログにアップしています。
こちら1
こちら2
ご参加のみなさま、本当に有難うございました。お陰さまで20万アクセス記念と言いながら、昨日時点で22万アクセスを越えていました(笑)。今のところ15000アクセス/月のペースでアクセス数が増えています。
オフ会にご参加の皆様からは、
「本当に仕事をやっているのか?」
「仕事以外は、ブログとQBSの勉強、あと飲み会ばかりで家庭をかえりみていないんじゃないのか?」
など、いろんなご指摘を受けましたが、
○きちんと仕事やっています
○家庭円満です
ので、ご安心ください(笑)。
ブログ書く時間は、ほんの15分とか20分くらいですよ。
本当は、まだまだオフ会について書きたいことがたくさんあるんですが、今日はこれまで。