2009年03月01日
再びアメリカへ(QBSグッズと共に編)

今日から3月。みなさん、いかがお過ごしですか?私は今、成田のラウンジにいます。。。
九大が実施するアントレプレナーシップ・プログラム「QREP」を実施するために、今からサンノゼ(西海岸)に行きます。
QREPは、九大が誇る大学院教育科目の一つです。
QREPについてはこちら
3月2日から一週間、九大の学生21名、提携校である早稲田大学の学生5名とともに、ミッションを実施します。現地でも適宜QREPの様子をアップしますので、ご期待ください!
ところで、坂本さん、九大の特任准教授のクセしてなんだか派手なジャージを着てませんか?とお思いの方がいらっしゃるかもしれません(笑)。これは、実は、今話題のQBSグッズの一つなんですよね。

QBSの6期生の有志が中心となり、QBSのグッズ製作を企画しています。その中心人物の一人が河本さん。建築デザイン事務所の代表です。先日、QBSジャージを発注していたのですが、昨日、「出来上がりました」との電話が・・・。
あかりを塾に送ったついでに、春日原の駅近くまで、もってきていただきました(河本さん、ありがとう!)。

背中には、QBSの文字が・・。アメリカの大学では、大学のグッズ販売は当たり前。九大でも生協が行っているのですが、どうもイマイチ。QBS(九大ビジネススクール)は、独自にグッズを増やしていこうという動きがあります。私も、個人的に賛成で、自分が協力できる範囲で協力させていただいています。ということで、

河本さんと、いつものポーズでパチリ。
ちなみに・・・

マグカップもあります(爆)。
あと1時間で、サンフランシスコ行きの飛行機に乗ります。現地からのブログアップ、乞うご期待!