2007年09月17日
藤よしと放生会(QBS打合せ編)
最近いろいろドタバタしてまして、ブログに書きたいことがいっぱいあるのですが、なかなかアップできていません。(それでもなんか毎日アップしていますが、ネタは溜まるばかり・・・)
先週12日に、先日アップしたQBSの大学説明会の件について、QBSの先生および職員の方と打合せをしました。場所は、

箱崎宮の近くで大学通り沿いにある焼き鳥「藤よし」
お店の名前は以前から知っていたのですが、行くのは今回が初めてでした。

いや~美味しかったですね。金額もそこそこでネタは普通のお店より大きい感じ。今度また行ってみようと思いました。けど、放生会の初日ということで、お店は大入り。打合せもあったので、座敷で食べたのですが、お隣さんの子供のはしゃぎ声や長唄が聞こえてきたり(笑)と、大変騒々しかったですね。多分、お祭りじゃなかったら、怒鳴りあげていたと思います。(笑)
今回の大学説明会を取り仕切る教員は、QBSの名物先生の一人である、マーケティング担当の教員

出頭先生。話の話題も多彩で、個性的。非常に楽しくお酒、いや打合せを行うことができました。
そうこうしていると、どうもお店の外が騒がしくなり、お店のおばさんがやってきて、
「今、行列が来ているから、見たらいいですよ!」と伝えてくれました。

放生会では、2年に一度、御神幸の年に、神輿がお宮のまわりを練り歩くんですね。
実は、今回初めて知りました。(笑)
大学4年間、大学で働いて4年間と全然知りませんでしたね。(笑)
いや~非常に幻想的でした。個人的には、山笠よりこちらの方が雰囲気は好きですね。
偶然見ることができてラッキーでした。
放生会が終わると、博多も秋めいてきます。
今は、夏休み前に試験があるようですが、私が学生時代は、放生会が始まるころから試験が始まったんですよね。。。なのでもあもあしながら試験勉強(たいしてしなかったけど、ちゃんとやらないと卒業できない)した記憶があります。
ということで、先日のブログのとおり、9月26日、29日とQBSの大学説明会およびオープンキャンパスを行いますので、ご興味の有る方是非ご参加ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
先週12日に、先日アップしたQBSの大学説明会の件について、QBSの先生および職員の方と打合せをしました。場所は、


箱崎宮の近くで大学通り沿いにある焼き鳥「藤よし」
お店の名前は以前から知っていたのですが、行くのは今回が初めてでした。


いや~美味しかったですね。金額もそこそこでネタは普通のお店より大きい感じ。今度また行ってみようと思いました。けど、放生会の初日ということで、お店は大入り。打合せもあったので、座敷で食べたのですが、お隣さんの子供のはしゃぎ声や長唄が聞こえてきたり(笑)と、大変騒々しかったですね。多分、お祭りじゃなかったら、怒鳴りあげていたと思います。(笑)
今回の大学説明会を取り仕切る教員は、QBSの名物先生の一人である、マーケティング担当の教員

出頭先生。話の話題も多彩で、個性的。非常に楽しくお酒、いや打合せを行うことができました。
そうこうしていると、どうもお店の外が騒がしくなり、お店のおばさんがやってきて、
「今、行列が来ているから、見たらいいですよ!」と伝えてくれました。


放生会では、2年に一度、御神幸の年に、神輿がお宮のまわりを練り歩くんですね。
実は、今回初めて知りました。(笑)
大学4年間、大学で働いて4年間と全然知りませんでしたね。(笑)
いや~非常に幻想的でした。個人的には、山笠よりこちらの方が雰囲気は好きですね。
偶然見ることができてラッキーでした。
放生会が終わると、博多も秋めいてきます。
今は、夏休み前に試験があるようですが、私が学生時代は、放生会が始まるころから試験が始まったんですよね。。。なのでもあもあしながら試験勉強(たいしてしなかったけど、ちゃんとやらないと卒業できない)した記憶があります。
ということで、先日のブログのとおり、9月26日、29日とQBSの大学説明会およびオープンキャンパスを行いますので、ご興味の有る方是非ご参加ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++