大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年09月21日

KASTECセミナー



昨日は、九州大学の春日キャンパスの産学連携センターにいったのですが、その産学連携センターが、セミナーを開催します。KASTECセミナーです。

九州大学産学連携センターでは,客員教授等を講師として招き,大学院生,学内教員及び地場の民間企業の若手研究者を対象とする製造技術・システム等に関する内容のセミナーを実施しております。
【講演題目】
 「CL/EBICを用いたSi系材料の評価 -Si中の欠陥の電気的光学的作用・high-k膜のリーク挙動-」

【講師】
 九州大学産学連携センター 客員教授 関口隆史 氏
 (物質・材料研究機構半導体材料センター 半導体特性評価グループリーダー)

詳細は、こちら

ご興味のあるかた、参加してみてはいかがですか?

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++  

Posted by 坂本 剛 at 08:11Comments(0)九州大学