2008年10月26日
久しぶりの再会(ミラー編)

今日は朝から雨の中海の中道海浜公園へ・・・。入園料が無料というのと、あかりが動物をさわりたいということで行ってきました。そして、帰り際にトイレに入ってみると見つけたのがこの鏡。
TOTOの半円天丸鏡です。私が大学に来る前にいた会社が加工していた鏡です。当然ながら下請けとして加工していました。鏡の品番はTS119RCR4。懐かしいですね。しかし、TOTO規模の会社であれば、多数の外注会社を抱えていますので、その鏡が自分のいる会社で加工したのかどうかは判り辛いはずです。
けど、目印があるんですよね。

鏡を加工する際に、おなじみのTOTOマークをサンドブラスト加工で鏡に印を打つのですが、マスク(版)の関係上Oの部分に×または+の後がつきます。その×か+で加工会社の分類を行っています。今回のテーマは鏡なので、私がどうやって写真を撮っているかが丸見えですね。ブロガーの方は参考にしていただければと思います(爆)。
写真をみると、この鏡は×印の鏡。つまり、私がいた会社が加工していた鏡の印なんです。久しぶりにみましたね。懐かしいものです。ちなみに、品質上問題が発生した場合、このTOTOマークをみると、どこの外注会社で加工されたものかが、すぐわかるようになっているんですね。よくTOTOに呼び出されたものです(笑)。