2008年01月07日
年賀状⇒寒中見舞いへ(ゴメンナサイ編)
先日来書いていましたが、今年(昨年)は諸事情により年賀状書きが滞っています。
今日はブログのアップもままなりませんでした・・・。
年賀状をいただいた方、誠に申し訳ございません。
それで、今日家に帰って、年賀状の話しになった際の妻のひとこと。
「 7日を過ぎたら年賀ではなく寒中見舞いじゃない? 」

「・・・・(汗)」
ということで、不義理をして大変申し訳ございませんが、みなさまには「寒中見舞い(年賀状もどき)」をお送りさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
しかし、今日大学にいってみると、大学にも多数の年賀状が・・・。
大学の分は年末に出していたのですが、こちらから出していない方から結構年賀状を頂いていた。
こちらから出した方は、基本的に一昨年いただいたリストを参考にしているので、昨年だけでもいろんな方に出会ったということなんでしょうね。
しかし、今年の年賀状をみて思ったこと。
「以前にくらべ、経営者からの年賀がおおい」
「結構ビッグネームから年賀状をいただいている」
ということ(笑)。
私もはやく、そのレベルにいきたいな~と思った次第です。