2007年07月07日
ベンチャースクール(ワークショップ編)
本日のベンチャースクール。
マーケティングがテーマですが、午後からは「ワークショップ」的に行っています。
(待ってました!って感じでしょうか・・・)

午前中は、座学だったんですが午後からは、3、4人のグループに別れ、あるテーマについて属性分析およびアイデアだしを行っています。
参加者は、九大の学生、九工大の学生、地元モノづくり系ベンチャー社員、ITベンチャー社員、商社等々バラエティに富んでいます。
このようなセミナー、スクールをここ数年やっていますが、このようなセミナーがうまくいく、効果がある要因・因子として、参加者の
○職種のダイバーシティ
○年齢のダイバーシティ
が挙げられると思います。
モノの考え方、思考の仕方が異なるメンバーがお互い同じ目線でディスカッションすることは非常に重要なことだと思います。
また、ワークショップを行うと、参加者同士のネットワークが深まりますよね。
QREPもそうでしたが、セミナー参加者をネットワーク分析してみると面白いのかもしれません。
さあ、どんな結果がでるのでしょうか?
楽しみです・・・。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
マーケティングがテーマですが、午後からは「ワークショップ」的に行っています。
(待ってました!って感じでしょうか・・・)
午前中は、座学だったんですが午後からは、3、4人のグループに別れ、あるテーマについて属性分析およびアイデアだしを行っています。
参加者は、九大の学生、九工大の学生、地元モノづくり系ベンチャー社員、ITベンチャー社員、商社等々バラエティに富んでいます。
このようなセミナー、スクールをここ数年やっていますが、このようなセミナーがうまくいく、効果がある要因・因子として、参加者の
○職種のダイバーシティ
○年齢のダイバーシティ
が挙げられると思います。
モノの考え方、思考の仕方が異なるメンバーがお互い同じ目線でディスカッションすることは非常に重要なことだと思います。
また、ワークショップを行うと、参加者同士のネットワークが深まりますよね。
QREPもそうでしたが、セミナー参加者をネットワーク分析してみると面白いのかもしれません。
さあ、どんな結果がでるのでしょうか?
楽しみです・・・。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2007年07月07日
メカトラ1億円調達!
私のブログのアクセスキーワードで一番おおい九大発ベンチャー「メカトラックス」(以下、メカトラ)
メカトラは知財本部や地元にベンチャー支援者ネットワークでサポートしている企業であり、社長の永里君は、九大ビジネススクール(QBS)の同級生でもあります。
そのメカトラが「ロボキャチャー事業」において1億円の資金調達を実現しました。
メカトラについての過去のブログはこちら
http://akarisaka.yoka-yoka.jp/e43069.html
http://akarisaka.yoka-yoka.jp/e13700.html
http://akarisaka.yoka-yoka.jp/e22209.html
http://akarisaka.yoka-yoka.jp/e30486.html
プレスはこちら
調達先は、福岡銀行さんや中小機構、福岡キャピタルーパートナーズがLP(有限責任組合員)いわゆる出資者となり、PFC(パテントファイナンス)がGP(無限責任組合員)、いわゆる運用する九州技術開発ファンドです。
PFCの日野さんや宮脇さんは、綾水会のメンバーでもあります。
今回の資金調達により、ロボキャッチャー事業を展開していく予定です。
また、先日のブログでもアップしましたが、7月14日の箱崎楽市楽座をはじめに、全国のゲームセンターでロケテストを行っていく予定です。
みなさん、是非100円玉をもって楽市楽座へ駆けつけましょう!
みなさんの100円玉が、この事業の成否を握っています。(笑)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2007年07月07日
ベンチャースクール(マーケティング編)
本日は、朝から大学内で、「ベンチャースクール 特別セミナー イン 九州大学」を開催しています。
昨日はラス前の飛行機で東京から帰ってきたのですが、ちょっと体がしんどいです。(笑)

先週は財務関連だったんですが、今日はマーケティングの基礎知識です。
講師はダーウィンLLPの原さん。広告代理店で楽器店のブランディング、マーケティング戦略の立案に携われた等々のご経歴をお持ちで、実践的な講義をやっていただく予定です。
4P、5C等々特に理系の大学生や技術職の方々には一番縁遠いと思われる領域だと思い、この科目を選びました。
ビジネスに携わっている方々には当たり前のことですのでご存知ですよね?(笑)
午後からはワークショップ的にやっていただきますので、面白いことになりそうです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
昨日はラス前の飛行機で東京から帰ってきたのですが、ちょっと体がしんどいです。(笑)
先週は財務関連だったんですが、今日はマーケティングの基礎知識です。
講師はダーウィンLLPの原さん。広告代理店で楽器店のブランディング、マーケティング戦略の立案に携われた等々のご経歴をお持ちで、実践的な講義をやっていただく予定です。
4P、5C等々特に理系の大学生や技術職の方々には一番縁遠いと思われる領域だと思い、この科目を選びました。
ビジネスに携わっている方々には当たり前のことですのでご存知ですよね?(笑)
午後からはワークショップ的にやっていただきますので、面白いことになりそうです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++