大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2011年03月05日

霧島山(新燃岳)の噴火に関する学生支援

宮崎の新燃岳の噴火の被害にあった地域出身の学生に対し、
日本学生支援機構 の緊急奨学金の受付が始まっているようです。

詳細はこちら

日本学生支援機構???とお思いの方もいらっしゃると思います。私もそうでしたから(笑)。

HPによると、

独立行政法人日本学生支援機構は、独立行政法人通則法(平成11年法律第103号)及び独立行政法人日本学生支援機構法(平成15年法律第94号)に基づき、日本育英会において実施してきた日本人学生への奨学金貸与事業、日本国際教育協会、内外学生センター、国際学友会、関西国際学友会の各公益法人において実施してきた留学生交流事業及び国が実施してきた留学生に対する奨学金の給付事業や学生生活調査等の事業を整理・統合し、学生支援事業を総合的に実施する文部科学省所管の独立行政法人として、平成16年4月1日に設立されました。

一番わかりやすいのは、元日本育英会の事業が独立行政法人改革の際に独法化されたのが、この機構ということですかね。

ちなみに、現理事長は、九大元総長の梶山先生です。

昨年も事業仕分けの遡上に上がったと思いますが、こういった支援事業を是非積極的に行っていただきたいと思った次第です。

しかし、宮崎県も、口蹄疫、鳥インフルエンザと続き今回の新燃岳の噴火といい災難が続いています。同じ九州としてこの困難を乗り越え復活してほしいと思います。

今年の「伝説のBBQ」でも、宮牛、地鶏を購入して、わずかながらですが支援させていただきたいと思っています。


同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 13:02│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。