大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2008年02月05日

給湯器が壊れた(困った編)

給湯器が壊れた(困った編)

先週土曜日の夜にお風呂に入ろうとしたら冷たくて、妻に「なにボケてるの?」といいました。

はじめは妻がカラムの温度を上げ忘れたのかと思い、再度お湯をいれて事なきを得たのですが、その後お湯がでなくなってしまいました。

日曜日には、MB内の給湯器を覗いてみたり、いろいろ試してみたりといろいろやってみたのですが、問題は解決せず結局西部ガスに電話をしました。

本当は、その日に見に来てもらいたかったのですが、あいにく日曜日だということで、昨日(月曜日)業者が来て、みてもらったところ、修理は無理で給湯器を交換しなければという結果に・・・。

まあ、このマンションに住んで、10年は越えていますんで、水廻りの機器も耐用年数をオーバーしているんでしょうね。しかしこの時期痛い出費です。

それはわかるんですが、その後の対応が不満です!

給湯機器を買い換えるのは仕方がないとして、その納期です。約1週間かかるとのこと。

そんなの、今の世の中あり?っていうのが私の印象。

給湯器自体が需要がない、特殊なものであればわかるのですが、築10年を越えたマンションなんて、この福岡市内に限ってみてもたくさんあるわけで(私のマンションだけでも100軒ありますし、後できいてみたらうちのマンションでもここ数年で何軒かが給湯器を交換したらしい)、交換需要は多々あると思うんですよね。しかも、携帯みたいに機種は多くないと思います。

それなのに、在庫がなく納期が1週間なんて・・・。都市ガス業者がほとんど競争がないので、この体たらくなのでしょうか。殿様商売もここまでくるとあきれますね。
はたまた、給湯器の人気がありすぎて在庫切れを起こしているのでしょうか(爆)。

しかも、給湯器は冬のこの季節ライフラインに近い部分を担っていると思うんですがね。

週末寒かったし(笑)。

ということで、一昨日、昨日とお風呂に入れずじまい、お湯で体を拭く程度しかできません。

妻とあかりは、鍋でお湯を沸かして髪を洗っています。。。

また、私自身、週末から体調をくずしており、今日は仕事を休もうと思っています。

給湯器が壊れるし、体調くずすし、これも後厄の影響でしょうか。。。

年明け、厄八幡に行こうと思っていたのですが、論文作成でいけずじまい。

今日発表が終わるので、週末には行こうと思っています。

うーん。。。


同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 07:54│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。