大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年05月23日

食文化の違い&共通点(うどん&そば編)

先日行った【第6回VBLフォーラム】二日目の昼食。前日夜遅くまで食べていたので、軽く済ませようとお蕎麦やさんに入ってみました。。。頼んだのは鳥南そば。そして出てきたのが、

コレ。。。うーん【ものすごく量が多い!】

しかも、温かいそばなのに【そば湯(朱色の湯桶)】が付いていました。そば湯は一般的に、ざる(盛り)そばの余った汁に足して飲むものだと思っていたのですが・・・


しかし、食べてみてすぐわかりました。麺が食べても食べても減らないんです(笑)。つまり、湯桶に入っているのは、そば湯ではなく、スープだったんです。。。これって福岡でみたことあるような・・・そうです【牧のうどん】と同じなんです。

牧のうどんも、食べても食べても麺が減らず、スープだけが減ってしまい、やかんにはいっているスープを追加しますが、このそばも同じように、麺を食べてもスープだけが減っていく感じなんですよね。

東京といえば、うどんよりそば
福岡は、そばよりうどん

東京といえば、しょう油系の濃いスープ
福岡といえば、関西風のダシ風スープ

食文化の違いはあるのですが、このような【牧のうどん風(私が勝手に命名)】共通点もあるんだな!と食べながら思った次第です。なんて、どうでもいいことを徒然に・・・弥生式土器発掘の地あたりで・・・


  


Posted by 坂本 剛 at 12:49Comments(0)今日の出来事