大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2007年12月05日

九大HPトップデビュー

先日来ブログでアップしていました「モノづくり連携大賞」特別賞の件、

昨日九州大学HPのトップページにあるトピックにアップされました。

今まで関連する記事で取り上げていただいたことはありましたが、自身の活動・成果が取り上げられたのは今回が初めてです。

いわゆる、九大HPデビューです(笑)。

そういえば、高校・大学時代に、中学・高校時代にあまり目立たなかった友人が「高校デビュー」「大学デビュー」を果たす。。。といったことが多々ありましたね(笑)。

ちょっと話題が反れましたが、九大のHPのアクセス数は一日あたり2万アクセス、月で50~60万アクセスといわれていますので、トップページのトピックスに取り上げられるとかなりの宣伝効果になります。

九大HPトップデビュー

掲載された写真の1枚がコレ。日刊工業新聞様からご提供いただきました。ありがとうございました。

というのも、せっかくの表彰式なのに、行ったのは、表彰をうける私と永里君だけ。

写真撮影をしてくれるスタッフは同行なし(笑)。さすが私もいつものポーズを表彰台の上ですることもできずに、知り合いの方にお願いしたのですが、いかんせん普段使い慣れていない、人のデジカメで撮るのは難しく、いい写真がなかなかありませんでした。

これは、撮っていただいた方の問題というよりは、お願いした私のほうの問題ですね。反省。

とにもかくにも、知的財産本部と地域のベンチャー支援関連の方々の活動が評価されたことにとどまらず、それらが有益な方法で広報されるということが重要なのです。

時々、そんなにアピールしても?という方がいますが、以前もブログにアップしましたが、インターネットがこれだけ発達し、情報を発信するコストが大幅に下がった状況では、「情報をストック」することよりも「情報を発信する」ことにより価値があるのです。

その点を理解する・しないで、大きな差が企業・個人にかかわらずででくると思いますね。ブログなんてまさにそうです。

ちなみに知的財産本部のHPにもアップされていますので、こちらもアクセスしていただけると幸いです。

知的財産本部のHPはこちら

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ
九大HPトップデビュー

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

同じカテゴリー(九州大学)の記事画像
「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい
地域同窓会の課題(筑後地区編)
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
日本人ノーベル賞受賞おめでとうございます!(青色発光ダイオード)
九州大学とUR都市機構が連携したらしい (箱崎キャンパス跡地処分の検討)
第2回生産機械工学科の会
同じカテゴリー(九州大学)の記事
 「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい (2014-11-27 09:09)
 九大祭の雰囲気が変わったなー (2014-11-19 07:11)
 地域同窓会の課題(筑後地区編) (2014-11-17 10:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。 (2014-10-22 15:02)
 唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい (2014-10-10 16:14)

Posted by 坂本 剛 at 08:00│Comments(0)九州大学
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。